伊集院光 深夜の馬鹿力を中心に、TBSラジオのラジオクラウド(旧ポッドキャスト)等の話題をメインとしたブログです、宜しくお願い致します。リンクフリーです、お気軽にどぞ~。
ポンセポポポ TOP > 雑記 > ツイッターにハングルっぽい文字が埋め込まれている

ツイッターにハングルっぽい文字が埋め込まれている

普段私が使っているPCはちょっと処理が重くて、ツイッターのページを開くにも結構時間がかかります。
で、以前からツイッターのページが表示される途中で変な文字のようなものが表示されるなーと思っていたのですが、最初のうちは単に処理が遅くてページ上の要素が部分的に表示されて文字のように見えていると思っていました。
ところが、ツイッターの特定のページだけでなく他のページでも同じ文字を見るようになり、これは意図的にこの文字を表示していると思って少し調べてみました。

ではどのような文字が表示されるかというと…(動画右上ロゴ部分)



で、FireFoxのFirebugで要素を調べると、文字が出てきました。

.Icon--bird:before {
content: "";
}

(文字自体は多分うまく表示されないと思います)

どうもツイッターのロゴ等の画像をロードしている間にその部分にこの文字を表示しているみたいです。
この文字をグーグル検索にかけたところ、結果は何も表示されず…
(ただ、サジェストで「 twitter」と出てくるので、私の他にもこの事が気になっている人がいるんだなーと思いました。)

検索結果が出ないのでどうしようかと思いましたが、ハングルっぽく見える事からハングルのサイトを見てみると、文字の右側と左側それぞれ単体ではハングルに使われている記号のようだということがわかりました。

ハングル一覧 - かじりたてのハングル


でもこの文字自体はいまだに見つかっていません…。
この文字にどんな意味があるのか、何故アルファベットを使わずこの文字を使っているのか、そしてツイッターがこの文字をどんな意図で埋め込んでいるのでしょうか。
うーむ…。
関連記事
[ 2014/06/15 11:08 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する