旅に出たいな~。
昔急に思い立って東京から九州まで100ccのスクーターで行った事がありますが、最近はそんな旅ができるような状況でもなく…。
なので、今はネットでみつけた旅ブログ(サイト)の記事を時折見ては旅に行った気分(妄想?)に浸っております(^^;
今回は、そんな私が見ている旅ブログ・旅サイトを3つ紹介したいと思います。
悠々人の日本写真紀行/Hitoshこちらは、ブログ記事もありますが普通の記事もたくさんあって、全部で何ページあるのかな?と思うくらい充実したサイトです。
写真紀行というだけあって旅先の写真が豊富で、さらにそこの土地や建物・歴史などに関する情報も記載されているので、個人的にはとても楽しめるサイトです。
ちなみに私自身は、このサイトのトップページから「関東」「旧東海道」と辿って、日本橋から読み始めて現在戸塚宿まで読んでます。
記事の下部には地図も載っているのですが、私は記事と別にgoogleマップを開いて拡大したりストリートビューを見たりして楽しんでます。
ただ歩いてゆく旅こちらは現時点(2012/6/22)で現在進行形の旅ブログです。
副題に「あゆみとフミの徒歩日本縦断旅写真」とあるのですが、本当に徒歩で旅をしているみたいです。凄いです。
過去の旅の記事もかなりたくさんありそうで、いつかそれらの記事も読みたいと思っています。
最近の記事では、関門海峡を九州に渡る記事を見て、昔スクーターで関門トンネルをくぐった事を思い出しました。
こちらのブログも写真が豊富にあって楽しめると思います。
それと、ページ内にあるリンクにも他の旅ブログがいろいろありそうですので、それらもそのうち見に行こうと思ってます。
ぐぅぐの旅日記こちらは、書いている方がかつて行った旅の記録だと思うのですが、現時点でもブログは更新中で、いろいろな場所に関する記事がアップされています。
私はRSSリーダーに登録してチェックしていますが、国内の場所の記事が出たかと思えば台湾の場所の記事が出たりするので、ちょっと違った感じの旅ブログとして楽しんでます。
以上、私が個人的に好きな旅ブログでしたが、いかがでしょうか?
もし楽しんで頂けたら嬉しいです。
他にもいい旅ブログをみつけたらこの記事を更新しようと思います。