ポンセポポポ

伊集院光 深夜の馬鹿力を中心に、TBSラジオのラジオクラウド(旧ポッドキャスト)等の話題をメインとしたブログです、宜しくお願い致します。リンクフリーです、お気軽にどぞ~。
ポンセポポポ TOP > 伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光 深夜の馬鹿力に関する(?)つぶやきを表示するツイッター公式ウィジェット

ツイッターの公式ウィジェットを使って、伊集院光 深夜の馬鹿力に関するツイートを表示させてみました。
とりあえず#ijuinとhikaruijuinが入ったツイートを表示させる設定にしてますが、どんな感じですかね…まぁ暫くこれで様子をみてみようかと。
(スマホではうまく表示されないみたいです)



伊集院光 深夜の馬鹿力の録り下ろしポッドキャストが3月一杯で終了してしまう…

2012年3月13日付(ファイル名は20120314)のポッドキャストの中で、現在続いている録り下ろしポッドキャストを3月一杯で終了すると伊集院さんが話していました。

(参考:伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 2012/3/14 (内容メモ) 今月一杯で録り下ろしポッドキャスト終了

2011年3月の大震災の後に約4年ぶりに復活した録り下ろしポッドキャスト。
伊集院さんは、表向きの理由は「カミさんが和歌山に帰ったので、放送後に家に帰ると一人ぼっちになってしまうのが嫌だから朝まで若手芸人をつきあわせる為に」といった事を言っていた気がしますが、理由はともあれ楽しい録音をたくさん聞かせてくれました。

今回の終了の発表ですが、確か以前に「(録り下ろしの)ポッドキャストは1年間は続けようと思ってる」といった感じの発言をされていたと思いますので、自分としてはそれほど驚きはなく、どちらかと言うと「やっぱり終わっちゃうのか」という感じでした。
もちろん残念ですし寂しくなっちゃいますが…。

録り下ろしポッドキャストといえば伊集院さんと若手芸人の絡みが面白く、特に河野かずお君とのやりとりは呼吸が合ってるという感じで好きでした。
2006年の頃のポッドキャストでの河野かずお君とのやりとりと比較すると、凄くテンポが良くなって面白くなっている、という印象を持っています。

(参考:(まとめ)2006年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧+トピックス個人的トップ3

そして2011年から再開した録り下ろしポッドキャストではオテンキのメンバー、特にのり君がいい味を出して、本当に賑やかで楽しいポッドキャストでした。

4月からはこんな楽しいポッドキャストが聴けなくなると思うと本当に残念でなりません…。

ただ、伊集院さんもDVDの撮影・編集などの作業で忙しいでしょうし、オテンキののり君は文化放送でレギュラーが決まったのでその辺りとの兼ね合いも難しそうですし、いろいろ考えた上での結論だと思いますので仕方ないですね。

この先またいつか復活してくれる事を祈ります!

大爆笑!オテンキのりが知ってる日本のプロ野球チームは西武ドームズ、日曜ハム…


TBSラジオで月曜深夜に放送している「伊集院光 深夜の馬鹿力」。
本放送は月曜の25~27時に放送していますが、放送終了後に若手芸人を交えて録音されたポッドキャストがTBSラジオのサイトから配信されています。

2月27日の本放送後に録音されたポッドキャストに若手芸人のオテンキののり君と江波戸君が出てました。
ポッドキャストは大体15分前後を1日分として3~4本を一日ずつ配信しているのですが、その2月29日付け(ファイル名の日付は3月1日)のポッドキャストの中でオテンキのり君が話した日本のプロ野球チームがものすごい事になってました。

この日のトークテーマは「野球を今から楽しむには何を勉強したらいいですか?」

オテンキのり君は柔道推薦で大学に行った程柔道に打ち込んできた人で、そのせいもあるのか野球に関してはかなり無知みたいで、ポッドキャストではまず伊集院さんがのり君に野球について知ってる事を聞きます。
その中で、プロ野球・セリーグのチーム名を聞かれたのり君は…

広島・阪神・巨人・中日・ヤクルト・読売

まぁでもこの程度の間違いは序の口でした。
その後パリーグのチーム名を聞かれたのり君は、まず松坂投手がいたチームとして

西武ドームズ

それから、さすがに千葉出身という事で、千葉ロッテの名前はちゃんと出て来ました。
ところが、伊集院さんが大好きなチームを聞かれた時、日ハムという名前は出てきましたが、日ハムが何の略かを聞かれて、

日曜ハム

…こんな感じで、残りのチームも次々とボケたおしてました(笑)
ここに全部載せちゃうとネタバレみたいになっちゃうので、この先は是非ポッドキャストを聴いて下さい!

伊集院光 深夜の馬鹿力podcast 2012年02月29日

しかし、これ私にはのり君が素で言ってるように聞こえましたが、わざとボケて言ったんでしょうか?
ともあれ私がこのポッドキャストを聴いた時は大爆笑しちゃいました!
野球好きな人ならきっと笑えると思うんだけどな…。


あ、もし今すぐ全部のチーム名を知りたいという方は、ポッドキャストの内容メモの記事の中に全て書きましたので良かったら下の記事をご覧下さい。

伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 2012/3/1 (内容メモ) 野球をあまり知らないオテンキのり

「伊集院光 深夜の馬鹿力カード」が届いたヨ!

伊集院光 深夜の馬鹿力では本放送中にリスナーからの質問メールを受け付けているのですが、それに先週(2012/2/20)メールを出してみました。
そしたら、ポッドキャストの方で私が出したメールを採用して頂きました!
いや、ほんと、嬉しいです!
いつものようにポッドキャストを聞いていたら、「ラジオネーム:ポンセポポポ」と伊集院さんが言うではないですか!

ラジオ(ポッドキャスト)で読まれるという経験は、先日私がツイッターでつぶやいた事をTBSラジオのDigで江藤愛アナに読んでいただいた事が初めてだったのですが、その時もかなり感動しましたが今回は伊集院さんに読んで頂けたという事で非常に嬉しいです!

そしてこの前の土曜に馬鹿力カードが届きました!




届く前にネットで調べたら、届くまでに結構時間がかかってる人の話とかもあったので、正直こんなに早く届くとは思いませんでした。スタッフの皆様の仕事の早さに感謝です。

今、2002年2月18日放送の「馬鹿カード撮影秘話スペシャル」を聴きながらこの記事を書いてますが、それによるとカードは全部で150種類くらいあるみたいですね。ハガキ職人さんの中にはコンプリートしている方もいらっしゃるかもしれないですね。

それにしても、ハガキ職人の方々はラジオで読まれるという感動をたくさん味わっているんですよね、うらやましい…。
私も今後もまた読んで頂けるように投稿していこうと思います!


(追記)
いちおう採用された回のポッドキャストの記事リンクを貼っておきますね。
伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 2012/2/22 (内容メモ) 松井秀喜はどこに行く?,好きなカーブピッチャーは?,今年のプロ野球新人王は?

深夜の馬鹿力podcast の全てのmp3ファイルをリンクにしてまとめてみました

(追記@2016/7/1)
2016年6月いっぱいTBSラジオのでポッドキャストは終了しました、7月からはTBSラジオクラウドをご利用下さい・・・との事です

JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力 | TBSラジオクラウド

一応ラジオクラウドからmp3ファイルをダウンロードする方法を記事にしてあります。

TBSラジオのポッドキャストが終了…ラジオクラウドでmp3ダウンロードは出来るのか?


※以前までの本文は下に移動しました

番組HP:JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力




伊集院光 深夜の馬鹿力のpodcast、私はパソコンにダウンロードして聞いてます。

以前この記事で書いたように、ずっとFireFoxでRSSファイルを表示してリンクを右クリックして保存してたんですが、別のPCのFireFoxではどうもうまく表示されない事がわかりました…。

なので、この際だからRSSの全てのmp3ファイルへのリンクを表示させるページを作る事にしました。これでchromeでも右クリックからの保存ができる!…って、殆ど自分用に作ったようなものですが。

TBSのポッドキャストのRSSを直接読み込んで表示させているので、RSSが更新されたら反映されている…はずです。

ちなみに、この記事を書いている時点(2012年1月14日)でTBSのRSSファイルは2006年9月の途中から2009年3月までのポッドキャストリンクが抜けている模様ですが、それらは別に記事にしてありますので良かったらそちらもどうぞ。

(まとめ)2006年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧+トピックス個人的トップ3
(まとめ)2007年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧+トピックス個人的トップ3
(まとめ)2008年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧+トピックス個人的トップ3
(まとめ)2009年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧
(まとめ)2010年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧
(まとめ)2011年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧
(まとめ)2012年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧
2013年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧
2014年 伊集院光 深夜の馬鹿力 podcast 一覧

もし不具合等ありましたらコメント等で教えて下さると助かります。